« Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。 | トップページ | 『手帳と日本人』 »

2019/01/16

 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております

 先月刊行された『手帳と日本人』(NHK出版新書)、おかげさまで好評なようです。

 今までに、「週刊現代」(講談社)、「サンデー毎日」(毎日新聞社)、「週刊新潮」(新潮社)、産経新聞、「週刊朝日」(朝日新聞出版社)の各書評欄でご紹介いただきました。
 同書中でもふれましたが、これは拙著『手帳進化論』(PHP研究所)をもとに、暦や日本人の時間感覚の変遷、またPDAやスマートフォン、Googleカレンダーと言った各種デジタルツールと、予定を管理するという行為との関係を考察したものです。
 手帳を使っている方も、そうでない方も是非ご一読いただければと考えています。
 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか?
 どうぞよろしくお願いいたします。
1/23 補記
 1/19付けの日本経済新聞読書欄「あとがきのあと」にも登場しました。

|

« Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。 | トップページ | 『手帳と日本人』 »

手帳」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:  桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております:

« Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。 | トップページ | 『手帳と日本人』 »