「自由が丘生まれの自由な手帖」を自由に内覧するオフ
オーソドックスなビジネスダイアリーを発売してきた産業能率大学出版部。 同社から全く新しいスタイルのダイアリーが登場。一部の手帳好きの間で話題になっています。今回の手帳オフでは、この手帳「JIYU-Style」COVEREDを自由に内覧していただくオフです。
この手帳が、参加者のみなさまの仕事の予定管理や夢・目標管理、ライフログ、メモなどのそれぞれの用途にどのように利用できそうかを是非とも見てください。 実際に手にとっていただき、サイズ感や書き心地、使い勝手についてシェアしていただければと思います。
また、参加者の方にはもれなく、手帳1セット(市価5184円税込み相当 ※)を進呈します。
・日時と場所 日時 8/20(日)9:30~11:30 場所 都内貸し会議室(参加者にあらためてメールします)
・参加費 無料です。
・参加資格 手帳を使っている方ならばどなたでも大丈夫です。
そしてたとえば、
「自由が丘生まれの自由な手帖」を使ってみたい方
分冊型手帳に興味がある方
他の人がどんなふうに手帳を使っているのか興味がある方
すでに分冊型の手帳を使っている方
来年の手帳を探している方
手帳オフに参加してみたい方
今の手帳に不満がある方
だと今回のテーマによりぴったりかと思います。
お申し込みは先着順です。どうぞよろしくお願いします。
○活発に意見交換する機会です。
手帳オフは、一つのテーマについて凝縮した2時間で活発に意見を交換する場です。 この機会に、ぜひとも新しい分冊型手帳に触れてみてください。
お申し込みお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。
※APRIL2016~MARCH2017用です。すぐに使い始めることができます。
お申し込みは、connpassのこちらのページからお願いします。お待ちしております。
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント