レイメイ藤井の手帳2017年版速報その1 #techo #bungu #手帳ゆる友
システム手帳ブランド「ダ・ヴィンチ」や各種カバーノート・綴じ手帳で知的生産のサポートをするレイメイ藤井。 その2017年版ダイアリー発表会があったので行ってきました。
同社には、各種システム手帳をはじめとして、どれも定番感のあるアイテムがそろっている印象を持っていました。
その印象はいい意味で大きく裏切られました。
今回注目のアイテムを、箇条書きで簡単に紹介します。
○システム手帳関連 :「特盛」「手帳で効率化」
「ダ・ヴィンチ」ブランドを擁する同社のシステム手帳用リフィル。昨年登場のガントチャート(バイブルサイズだと品番「月間7」 三つ折)は好評だったそうです。
・「特盛」シリーズのリフィルとカバー
今年の新アイテムの一つが、「特盛」と名付けられたシリーズ。これは定番的なスケジュールリフィルにチェックリストと横罫のリフィルをセットしたおとくなシリーズです。
雑貨店や文具店のシステム手帳売り場はどうしてもリピーター向けの印象があります。そしてこのシリーズはシステム手帳ビギナーが手に取りやすく、また店頭でもわかりやすい印象をもってもらうことを狙ったそうです。
このシリーズにあわせ、バインダー(このシリーズのみ「システム手帳カバー」という呼称)もシンプルなものを新たに用意。3種類のデザインが複数色展開していますが、どれも購入しやすい価格帯なので、入門用にぴったりです。
| 固定リンク
« 『1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる』 #bungu #techo #手帳 | トップページ | 6/4(土) 2016年後半を見据えつつ、手帳術をシェアする手帳オフ開催します #手帳 #手牒 #手帖 »
「・システム手帳の特徴と手帳術」カテゴリの記事
- 手帳2018 速報 レイメイ藤井は今年も意欲作続々。または手帳のスマートフォンに対するアドバンテージとは #手帳ゆる友(2017.06.05)
- 12/3(土)17:00~ TOKYOFM「ピートの不思議なガレージ」に出演します #手帳ゆる友(2016.12.02)
- 10/22システム手帳ユーザーバトル、まだまだ参加者募集中です。#手帳ゆる友(2016.10.07)
- KNOXBRAINの新しいリフィルはここが新しい(2016.09.29)
- 10/22 13:00~ 「システム手帳ユーザーバトル」参加者募集中! #手帳ゆる友 #bungu(2016.09.21)
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
「文房具」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 参加者募集中です。3/15(金)19:00~ マルチペンユーザーミーティング(2019.02.26)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 新刊『最新トレンドから導く手帳テクニック100』を書くにあたって考えたこと(2018.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント