レイメイ藤井2017手帳速報その2 FlipPlannerDiary #techo #手帳ゆる友
レイメイ藤井の2017年版手帳で、最も注目するべきアイテムの一つがこれ。FlipPlannerDiaryです。その特徴は、カバーを開いた右側の透明ポケットです。
ここに、年間カレンダーやメモ、ToDo、長期計画などの用紙を入れることができます。
これまでも綴じ手帳で、2つの期間を参照するための仕組みはいろいろ考えられてきました。ページそのものが広がる仕組みや、上下2段の冊子にそれぞれ月間と週間を配置したもの、月間と週間の冊子を分けて1つのカバーにセットしたものなどさまざまです。
この手帳も考え方としては同じです。ただ、カバーに挟まった紙片に記入することはできず、参照専用です。これは、長期計画や方針、あるいはフランクリンプランナーにおける「一週間コンパス」のようなものを入れておくのにいいかもしれません。
また、見開き二週間の記入欄も、一日の欄が横罫と方眼の組み合わせになっており、いろいろな使い方ができそうです。
これも新しい手帳の可能性の一つだといえます。
| 固定リンク
« 6/4(土) 2016年後半を見据えつつ、手帳術をシェアする手帳オフ開催します #手帳 #手牒 #手帖 | トップページ | 6/4(土)11:30~ 天狼院書店で問題解決のワークショップやります。 #手帳#techo #手帳ゆる友 »
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
「2017手帳」カテゴリの記事
- 「ホウドウキョク」でコメントしました #手帳ゆる友(2016.12.28)
- 【予告】2017年1月7日(土)10:00~ 手帳オフ「新年の信念」開催します #手帳ゆる友(2016.12.08)
- 12/3(土)深夜1:53~ 「ランク王国」(TBSテレビ)に出演します(2016.12.02)
- 12/3(土)17:00~ TOKYOFM「ピートの不思議なガレージ」に出演します #手帳ゆる友(2016.12.02)
- 11/20 16:00~ 「SUZUKIハッピークローバー」(TOKYO FM)に出演します。(2016.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント