« 先日のセミナーは、メタGTDに関する部分も好評でした #手帳 #techo | トップページ | Evernoteのカテゴリーを追加しました »

2015/06/11

ポメラとiPhoneを使って、パソコンで作成中のテキストファイルの続きを書く


 先日のエントリーで紹介したように、エディターで書いた文章をEvernoteのインポートフォルダとして設定しておくと、外出先でもそれを見たり検索したりできるようになります。

 そしてこの応用技が今回のテーマ。
 iPhoneとポメラがあれば、パソコンで書いた文章の続きを書くことができるのです。
 やり方は以下のようになります。
 まず、iPhoneのEvernoteアプリを起動。作成途中文章を開きます。
次に、ポメラをiPhoneとBluetooth接続します。すると、Evernote上で表示されたファイルに対して文字入力・編集ができるようになります。

 ポメラとiPhoneを持っていて、Evernoteを使っている方には是非とも試して欲しいワザです。

|

« 先日のセミナーは、メタGTDに関する部分も好評でした #手帳 #techo | トップページ | Evernoteのカテゴリーを追加しました »

ライフハック」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

ポメラ」カテゴリの記事

Evernote」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポメラとiPhoneを使って、パソコンで作成中のテキストファイルの続きを書く:

« 先日のセミナーは、メタGTDに関する部分も好評でした #手帳 #techo | トップページ | Evernoteのカテゴリーを追加しました »