Evernoteのカテゴリーを追加しました
このBlogの記事カテゴリーとして「Evernote」を追加しました。
Evernoteについては、6年ぐらい利用しています。今まで記事カテゴリーとしてなかったのが不思議なぐらいでした。
そして実際には、私の書籍『意外と誰も教えてくれなかった手帳の基本』も、Evernoteに対応した記入式ワークシートがあったり、『ポメラ×クラウド活用術』でも、Evernote関連のワザをたくさん紹介しています。
また、私がEvernoteを使ってやっていることも紹介していこうと思うのであらためてカテゴリーを作りました。よろしくお願いします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 本日から三日間、ISOT取材します(2018.07.04)
- 株式会社コワーキングキング設立!(2018.04.01)
- ISOTの3日間がおわりました(2017.07.10)
「ライフハック」カテゴリの記事
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『ふせんの技100』(えい出版社)は全国各地の書店でもお求めいただけます(大手書店様リスト入り) #Bungu #手帳ゆる友 #ふせん100(2016.09.26)
- 『ふせんの技100』9/20発売です。#bungu #手帳ゆる友 #ふせん(2016.09.19)
- 薄い財布は、買い物の機会のミニマム化≑節約に貢献する(2016.01.25)
- あらためて「薄い財布」を使ってみた感想(2016.01.21)
「Evernote」カテゴリの記事
- 『ポメラ×クラウド活用術』読者の方からのご感想を紹介させていただきます。(2015.06.22)
- Evernoteのカテゴリーを追加しました(2015.06.13)
- ポメラとiPhoneを使って、パソコンで作成中のテキストファイルの続きを書く(2015.06.11)
- エディターで入力した文章を自動的にEvernoteにも保存する方法(2015.06.08)
- 今年最後の天狼院手帳ラボSP 12/28 無事終了しました(2014.12.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント