« 佐川博樹氏のBlogでご紹介いただきました。『意外と誰も教えてくれない手帳の基本』 | トップページ | 記入式ワークシート活用法その5:『意外と誰も教えてくれなかった手帳の基本』 »

2014/11/12

「NOLTY BOOK」が登場しました


 日本能率協会マネジメントセンターから、「NOLTY BOOK」が登場しました。
 NOLTYは、昨年から登場した同社の新しい手帳ブランド。それまでの「能率手帳」「能率ダイアリー」にかわり、ブランドと同時に、記入用紙やラインナップ構成などを大きく変更しました。
 能率手帳の時代から現在に至るまでを紹介したのがこの本です。
 各界のNOLTYユーザーのインタビューや、NOLTYができるまで、製造から販売に至るまでNOLTYに携わる人々の横顔などを紹介。このブランドの全体像を通じて手帳の魅力がわかるようになっています。

 中には、石原裕次郎や佐々淳行といった有名人のNOLTYも登場します。
 手帳が好きな人には必見のムックと言えると思います。

|

« 佐川博樹氏のBlogでご紹介いただきました。『意外と誰も教えてくれない手帳の基本』 | トップページ | 記入式ワークシート活用法その5:『意外と誰も教えてくれなかった手帳の基本』 »

手帳」カテゴリの記事

文房具」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「NOLTY BOOK」が登場しました:

« 佐川博樹氏のBlogでご紹介いただきました。『意外と誰も教えてくれない手帳の基本』 | トップページ | 記入式ワークシート活用法その5:『意外と誰も教えてくれなかった手帳の基本』 »