11/15手帳オフ参加申し込みは、明日から受け付けます。 #bungu #techo
11/15手帳オフの概要を以下に記します。
○日時 11月15日 11:00~ (2時間)
○場所 都内貸し会議室を予定
○テーマ 「ダイエット(健康)」
○参加費 3000円
○参加枠 先着15名様
○進行
最初に私の簡単なレクチャーをします。私が手帳をどのように使っているか、健康・ダイエットという観点からお話しします。
次に、参加者のみなさまのプレゼン(各5分+質疑応答5分程度)を行います。これは、ご自身が手帳をどのように使ってダイエットに取り組んでいるか。また、成功したかをお話しいただくものです。
最後にゲストコメンテーターの方から、ご自身の健康の方法についてのレクチャーがあります。
手帳というツールの可能性を、追究し、参加者のみなさまそれぞれに役立つような内容をシェアできればと考えています。
○お申し込み 10月21日 13:00~ お申し込みを受け付けます。
tategamiblogアットマークgmail.com まで「141115参加希望の」のタイトルでメールをお送りください。
※ アットマークは@としてください。
お名前、プレゼンの有無、当日の連絡先電話番号 を必ずメールに記してください。
みなさまの参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。
141022補記
私の話す内容、みなさまのプレゼンの内容を付記しました。
141030 補記
運営上の都合により、今回は中止とさせていただきます.ご検討いただいていたみなさまにはご迷惑をおかけして申し訳ございません。どうぞよろしくお願いします。
| 固定リンク
「ライフハック」カテゴリの記事
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『ふせんの技100』(えい出版社)は全国各地の書店でもお求めいただけます(大手書店様リスト入り) #Bungu #手帳ゆる友 #ふせん100(2016.09.26)
- 『ふせんの技100』9/20発売です。#bungu #手帳ゆる友 #ふせん(2016.09.19)
- 薄い財布は、買い物の機会のミニマム化≑節約に貢献する(2016.01.25)
- あらためて「薄い財布」を使ってみた感想(2016.01.21)
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
「本」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
- 新刊『最新トレンドから導く手帳テクニック100』を書くにあたって考えたこと(2018.10.19)
「メタGTD」カテゴリの記事
- 6/24 9:30~手帳オフ「手帳ミニマリストになろう」開催します #手帳ゆる友(2017.06.06)
- 9/10(土) 14:30~ 天狼院書店にてふせん活用術+メタGTDワークショップ開催します #bungu #手帳ゆる友 (2016.09.07)
- 7/24 天狼院書店にてふせん活用術+メタGTDワークショップやります #bungu #手帳ゆる友(2016.07.21)
- 6/4天狼院 メタGTDワークショップ無事終了しました #techo #手帳ゆる友 #bungu(2016.06.05)
- 6/4(土)11:30~ 天狼院書店で問題解決のワークショップやります。 #手帳#techo #手帳ゆる友(2016.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント