« 6/7(土)午前中の時間帯に手帳セミナー+ワークショップやります お申し込み開始します。#bungu #techo  | トップページ | Kindle書籍第二弾『ネット通販の箱で整理術』そろそろ発売。先着プレゼントもあります。 #bungu »

2014/05/14

6/7(土)手帳セミナー+ワークショップ「これからの手帳の話をしよう」 #bungu #techo

☆今回のテーマは「これからの手帳の話をしよう」。
 今まで私は、手帳オフというスタイルでイベントをやってきました。ユーザーのみなさんの利用パターンをディスカッション形式で相互に発表・共有する方式でした。参加者の方々が、それぞれの手帳をどう使いこなしているのかは、ムック『超手帳術2014』(宝島社)に掲載されてます。

 そして今回は、昨年12月、今年1月に続いて、セミナー形式のイベントです。

 具体的には、メタGTDというフレームワークを通じて、手帳の本来の利用目的とは何かを考えます。そして参加者の皆様それぞれが、それぞれの目的のために、手帳にどのような機能をインストールすればいいのかを考えていきます。

○開催概要
日時:2014年6月7日(土) 10:00~11:30
参加費:3500円(税込み ソフトドリンク1杯付き)
定員:先着8名様
場所:都内を予定

○セミナー「これからの手帳の話をしよう」
 手帳活用の前提となる新しいコンセプト「メタGTD」に基づき、手帳の本質とはなんなのか、その活用とは本来的にはどういうことなのかを、各種ビジネス書から、健康関連書、お金の本などとの関連を例に挙げてレクチャーしていきます。

 メタGTDに関する簡単な説明はこちらをご参照ください。

○ワークショップ
セミナーの内容に基づき、参加者の皆様にあらためて手帳の使い方をお考えいただき、相互に発表・共有していただきます。私の例も少しお話しします。

○参加お申し込み
 参加ご希望の方は、tategamiblogアットマークgmail.com まで、「140607参加希望」というタイトルでメールください。メール本文には、ハンドルネームと本名、当日の連絡先電話番号、および参加の抱負を記していただければと思います。(※アットマークは@にしてください。)

 みなさまの参加お申込をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

|

« 6/7(土)午前中の時間帯に手帳セミナー+ワークショップやります お申し込み開始します。#bungu #techo  | トップページ | Kindle書籍第二弾『ネット通販の箱で整理術』そろそろ発売。先着プレゼントもあります。 #bungu »

手帳」カテゴリの記事

メタGTD」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6/7(土)手帳セミナー+ワークショップ「これからの手帳の話をしよう」 #bungu #techo:

« 6/7(土)午前中の時間帯に手帳セミナー+ワークショップやります お申し込み開始します。#bungu #techo  | トップページ | Kindle書籍第二弾『ネット通販の箱で整理術』そろそろ発売。先着プレゼントもあります。 #bungu »