« 6年目に突入した手帳オフ、無事終了しました。新段階へ | トップページ | 手帳鼎談『手帳術って何だ?』Kindle版発売中です #bungu #techo #手帳 »

2013/12/02

本日の日刊工業新聞に登場しています

 12/2付けの日刊工業新聞(25面)に登場しています。

 現代における手帳の役割と、使い方の簡単なこつについて語っています。先日取材を受けました。想定される読者層は高年齢ではありますが、多くの方が読んでいることを考えて、あまり深い話ではなく、一般的な話を求められます。
 実際は高年齢の人ほど手帳は長く使っている例が多く(もちろん使っていない人や、やめてしまった人もいらっしゃるでしょうが)、想定と実際の間に齟齬があるような気もします。とはいえ新聞なので、幅広い層に読まれているという前提はしばらく揺るがない感じもありますよね。

 日刊工業新聞をご覧の方はぜひチェックしてみてください。どうぞよろしくお願いします。

|

« 6年目に突入した手帳オフ、無事終了しました。新段階へ | トップページ | 手帳鼎談『手帳術って何だ?』Kindle版発売中です #bungu #techo #手帳 »

手帳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日の日刊工業新聞に登場しています:

« 6年目に突入した手帳オフ、無事終了しました。新段階へ | トップページ | 手帳鼎談『手帳術って何だ?』Kindle版発売中です #bungu #techo #手帳 »