« 新刊『使える!手帳術』(日本経済新聞出版社)発売になります | トップページ | システムダイアリーブロガーミーティング開催します »

2012/06/15

次回以降の予告 #bungu #techo

 このところBlogをちょっと放置してしまっていましたが、これから更新していこうと思います。
 で、今回はこれから書きたいことをリストアップしておきます。

・『使える!手帳術』について
 日本経済新聞出版社から発売された私の新刊『使える!手帳術』について、あらためて触れておきたいと思います。同時にネット上に書かれた感想を紹介させていただければと思います。

・ネットワーク・フォックス・ハンティング について
 これは、私が十数年前に発案して遊んでいたゲームの名前なのですが、今までここで触れることはありませんでした。でもって、このゲームをきっかけに私は多くの方とのご縁をいただき、また面白い経験もさせていただきました。同名の小説も生まれました。はじめてラジオに出たのもこれがきっかけでした。これについてちょっとまとめておきたいと思っています。

・手帳や本について
 紹介すべき手帳や本もまだまだあるのでやっていきます。

・誠Biz.IDの寄稿記事について
 ここではほとんど触れていませんが、寄稿しています。まとめて紹介したいと思っています。

・検索できるメモ帳「ScanHack」について
 ようやく発売にこぎ着けました。これも協力してくださったテスターの方、またデザイナーの方やWebをお願いした方のおかげです。これについて、経緯も含めて、紹介したいと思います。

 というわけでみなさま、お楽しみに!

|

« 新刊『使える!手帳術』(日本経済新聞出版社)発売になります | トップページ | システムダイアリーブロガーミーティング開催します »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

養殖型理系女子様

 コメントありがとうございます。私がやっていたのは、それのネット版ですね。当時は、モバイルPCやPDA、それにパソコン通信とISDN公衆電話を使って遊んでいました。
 日本初のオンラインアウトドアゲームでした。興味がおありでしたら、小説のほうもチェックしてみてください。
 コメントありがとうございました。

投稿: 館神龍彦 | 2012/06/16 16:23

フォックス・ハンティング!
若~ぃ頃、やったことがあります。
無線機片手に街をフラフラ…。

なんだか、懐かしくなっちゃいました。

投稿: 養殖型理系女子 | 2012/06/15 23:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 次回以降の予告 #bungu #techo:

« 新刊『使える!手帳術』(日本経済新聞出版社)発売になります | トップページ | システムダイアリーブロガーミーティング開催します »