« 連休は立ち止まってじっくり考えるチャンスでもある | トップページ | 次回以降の予告 #bungu #techo »

2012/05/12

新刊『使える!手帳術』(日本経済新聞出版社)発売になります

 私の新刊『使える!手帳術』が日本経済新聞出版社より発売になります。
 今回の本では、手帳を使う上でのベーシックな知識をコンパクトに紹介しています。

 また、図を大きめにとって実際の記入例や使い方イメージを出しました。
 これから手帳を使いはじめたい、入門したいという方に是非読んでいただきたい本です。

 どうぞよろしくお願いします。

|

« 連休は立ち止まってじっくり考えるチャンスでもある | トップページ | 次回以降の予告 #bungu #techo »

手帳」カテゴリの記事

コメント

佐川様
 書評拝見しました。ありがとうございました。

投稿: 館神龍彦 | 2012/06/16 16:21

amazonの書評にレビューを書かせていただきました。

同様の内容をブログにもアップするつもりです。トラックバックも送りたいと思いますので、その際はよろしくお願いします。

投稿: 佐川博樹 | 2012/05/24 06:04

イケチャンさま

 コメントありがとうございます。カルカルでは、ほぼ到着直後ぐらいに、いきなりプレゼンになりました(ScanHackいかがでしたか?)。手帳音頭は、あのときは趣旨が違うので自粛しましたが、完成しております。今度お目にかかったときにはぜひ歌ってください。どうぞよろしくお願いします。

投稿: 館神龍彦 | 2012/05/22 11:13

東京カルチャーカルチャーでご紹介いただいたときのパワフルさが印象的です♪
手帳の唄、是非完成させてください笑

投稿: イケチャン | 2012/05/19 09:19

お会いさせていただいた時のあのテンションの高さが好きです。手帳に対する唄、期待してます♪これからもよろしくお願いします。

投稿: イケチャン | 2012/05/19 09:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新刊『使える!手帳術』(日本経済新聞出版社)発売になります:

» 使える!手帳術 #techo #bungu [Kaitsのスクラップ・ブロッグ(Scrap Blog)]
スライド手帳でいつもお世話になっている「手帳王子」こと、館神龍彦さん。この5月に [続きを読む]

受信: 2012/05/24 06:05

« 連休は立ち止まってじっくり考えるチャンスでもある | トップページ | 次回以降の予告 #bungu #techo »