« トコだけ手帳2011年版 | トップページ | モレスキン新作内覧会に行ってきました #techo #bungu »

2011/02/19

次回手帳オフのテーマは「自作」。3/19(土)開催予定です

 ここ数年開催している自作テーマの手帳オフ。
 お待たせいたしました。来月開催したいと思います。

 今回は、リフィル(システム手帳、「超」整理手帳)、バインダー/カバー、綴じ手帳まるごと
のそれぞれに加え、ノートフォーマット、カードフォーマットの自作の例も考えたいと思います。

 自作されている方、自作の例を見たい方は是非いらしてください。

 開催のスタイルは以下の様になります。

 まず、開始直後にテーマに関する解説を私が10分程度お話しさせていただきます。

次に、リフィルやバインダー、綴じ手帳を自作している方のそれぞれに発表をしていただきます。司会が立って進行します。さらに質疑応答の時間を設けます。
 参加資格はとくにありません。自作されている方はもちろん、自作に興味がある方、自分も自作したい方など手帳と自作に興味がある方ならばどなたでも大丈夫です。使っている手帳のタイプも限定はありません。ほぼ日手帳、システム手帳、能率手帳、「超」整理手帳、モレスキンなど、集まるユーザーの手帳のタイプがばらばらなのも舘神Blogの手帳オフの特徴の一つです。

 開催の詳細は以下になります。

 日時:3月19日(土) 13:00~17:00 (休憩と交流の時間を適宜挟みます)
 場所:都内(追って告知します)
 会費:3000円

 参加ご希望の方は、tategamiblog+110319@gmail.com
 まで、「手帳オフ参加希望」のタイトルでメールをいただければと思います。
 メール本文には
 ・お名前(ご本名とハンドルネーム)
 ・発表ありor参加のみ の区別
 ・連絡先携帯電話番号

 などを記してください。

 先着20名まで受け付けます。皆様の参加をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

|

« トコだけ手帳2011年版 | トップページ | モレスキン新作内覧会に行ってきました #techo #bungu »

手帳」カテゴリの記事

コメント

langleyさん
 メールいただいております。ありがとうございます。当日お目にかかれるのを楽しみにしております。

投稿: 舘神龍彦 | 2011/02/25 14:17

langleyです。
出先なので参加表明だけでもしておきます。

投稿: langley | 2011/02/19 18:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 次回手帳オフのテーマは「自作」。3/19(土)開催予定です:

« トコだけ手帳2011年版 | トップページ | モレスキン新作内覧会に行ってきました #techo #bungu »