ITmedia 誠Biz.IDに寄稿しました:「祝日法改正で手帳はどう変わる」
表題のWebサイトに寄稿しました。
記事はこちら
テーマは、祝日法改正です。選挙実施が見えてきましたが、民主党が政権政党であるうちに、今年2月に話題になった祝日法改正とそれが手帳に及ぼす影響について考えておきたいと思って寄稿したものです。
記事中にもあるように、このような制度はすでにフランスで実施されていますが、私自身はあまりメリットを感じません。
また、民主党が政権にとどまるかどうかも現時点では何ともいえないわけです。
ともあれ、為政者が変わることは、暦が変わる可能性をはらんでいるわけです。
| 固定リンク
« モバイルに完全に軸足を移した著者の目を通してみる世界:『「どこでもオフィス」仕事術』 | トップページ | ITmedia 誠Biz.IDに寄稿しました:「ブックバイブックシステムのドイツ手帳をみんなで触ってみた」 »
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント