5/14日 「手帳オフスペシャルX」残席あとわずかです
先日も告知させていただいた、手帳オフスペシャルXについてもう一度お知らせさせてください。
今回は、これから日本で本格展開する、あるメーカー製の手帳(※)についてみなさまに試用していただき、ご意見をうかがうのがその趣旨となります。
※ 日付入りではなく、横罫、方眼罫などの組み合わせ。メモ的なタイプになります。
そのメーカーからのテスト依頼に対し、私が「では手帳オフという企画ではどうですか」と提案し実現した企画です。
以下に詳細を記します。
日時 5月14日 午後6時半開場 7時開始(2時間ほど) ※ 予定
場所 東京大手町
募集人数:10名(手帳サンプル付き)+2名(サンプルなしでもいい方)
参加資格:Blogをお持ちの方で、手帳・文具に興味がある方。また参加後その手帳についてBlog上で取り上げていただける方
申し込み:tategamiblog@gmail.com まで「100514参加希望」のタイトルでメールをお願いします。
おかげさまで、現時点で8名の参加申し込みをいただいております。参加申し込み枠はあと数名です。先着順で締め切ります。
日本未発売の手帳サンプルがほしい方、試してみたい方はお早めにお申し込みください。どうぞよろしくお願いします。
補記:今回の手帳サンプルは連休前に日本の代理店に到着しているそうです。
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
「文房具」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 参加者募集中です。3/15(金)19:00~ マルチペンユーザーミーティング(2019.02.26)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 新刊『最新トレンドから導く手帳テクニック100』を書くにあたって考えたこと(2018.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
KENさん サンプルも無事日本に到着しているようです。私も楽しみです。当日はよろしくお願いします。
投稿: 館神龍彦 | 2010/05/04 07:56
5月14日ほかの用事もあるので、この日、一日お休みにしました。楽しみにしています。
投稿: KEN | 2010/05/03 21:47