« 手帳を使っている人のほとんどは、PCも使っている | トップページ | 1/30の手帳オフは午後1時~5時まで。通常より1時間長く開催します »

2010/01/19

手帳オフがこれから広がっていきそうな予感・・・

 Twitterで私がフォローしているBeckさんのBlog「Hacks for Creative Life!」

 そのBeckさんが参加された手帳オフがレポートされています。豊富な写真からは楽しそうな様子が伝わってきますね。
 もし事前にわかれば、あらかじめ開催概要なども紹介できればと思います。
 以前も書いたように、手帳オフという、手帳をテーマにした集いは、古くはパソコン通信のNifty-Serveの時代にさかのぼります。このときに手帳をテーマとした会議室(コミュニティの単位を当時はこう読んでいました)からはじまったのが最初だと記憶しております。

 それが、インターネットが普及し、十数年経った現時点で手帳オフという集まりが、いろいろ生まれつつあるのはとてもいいことだと思います。私も出来る限りお知らせしていきたいと思っています。

 館神Blogの手帳オフは、1月30日(土)。申し込みは締め切っておりますが、万一欠員が出た場合は、再募集をします。どうぞよろしくお願いします。

 



|

« 手帳を使っている人のほとんどは、PCも使っている | トップページ | 1/30の手帳オフは午後1時~5時まで。通常より1時間長く開催します »

手帳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手帳オフがこれから広がっていきそうな予感・・・:

« 手帳を使っている人のほとんどは、PCも使っている | トップページ | 1/30の手帳オフは午後1時~5時まで。通常より1時間長く開催します »