« オリジナル綴じ手帳をできるだけ安価に作るには? | トップページ | パソコンの表現力を楽しむ! »

2009/12/12

みなさま本日はありがとうございました

 本日の手帳オフに参加していただいたみなさま。本日はありがとうございました。
 毎度思うのですが、みなさまに今回もいろいろなワザを教えていただきました。
 回を改めて書きますが、“文具王もビックリのワザ”とか“ほぼ日手帳のカバーをノートカバー的に使うワザ”など、またしても勉強させていただきました。

 メーカーの方や、編集者の方にもご参加いただきました。なかなか呉越同舟で面白かったと思います。

 ありがとうございました。
 よろしければまた参加していただければと思います。どうぞよろしくお願いします。




|

« オリジナル綴じ手帳をできるだけ安価に作るには? | トップページ | パソコンの表現力を楽しむ! »

手帳」カテゴリの記事

コメント

さとうさん、langleyさん、hoririumさん、キタハラヒロユキさん
 手帳オフにご参加いただきありがとうございました。
 私としては、手帳オフの新しい方向性と可能性に気がつかせていただいたように思います。
 また、初参加の方とリピーターの方がちょうど半々ぐらいなのもよかったと思います。
 よろしければまたご参加いただければと思います。
 ありがとうございました。

投稿: 館神龍彦 | 2009/12/16 06:40

手帳オフ、ありがとうございました。

ヘビー?ユーザーの皆さんが、これだけ集まるのはすごいと思います。手帳オフならではですね。

今回はメーカーや出版社など"業界関係者"の方々に多く参加いただきましたが、良かったと思います。

ヘビー"ユーザー"としては、"業界関係者"が持っている情報や考え方を聞くことができます。また"業界関係者"にとっても、"ユーザー"が欲しているもの、使い方、考えていることなど、を得る良い場で、お互いにWin-Winとなる良い場だったかと思います。(全体の人数規模も良かったと思います。また"業界関係者"と"ユーザー"の人数比が絶妙だったと思います。)

毎回毎回、勉強になります。また、楽しいひと時でもありました。会場や人などのアレンジは大変だったかもしれませんが、大変感謝しております。

ありがとうございました。

投稿: キタハラヒロユキ | 2009/12/13 09:57

舘神さん、ご参加の皆様、お疲れ様でした。

今回は久々だった為か人数も多く、熱がありましたね。自己紹介だけであっという間に時間が無くなったような感じでした。
こういう会で時間が短いと感じるのは、なんとも贅沢な悩みで、それだけ手帳=仕事術の世界は深いということでしょう。

とにかく、濃い話が聞けて楽しかったです。ありがとうございました。

投稿: horirium | 2009/12/13 01:55

langleyです。
今回も楽しい時間をありがとうございました。
もう少し時間があったら、もっと濃い話も出来たのかなぁと思います。
また次回がありましたらよろしくお願いします。

投稿: langley | 2009/12/13 00:21

本日、はじめて手帳オフに参加させていただきましたさとうです。
手帳初心者としては、手帳のスペシャリストの皆さんのお話が伺えて大変刺激になりました。
普段お世話になっていながら(?)なかなかお話を聞くことのできないメーカーの方のお話も聞くことができ、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
来年はもっといろいろ工夫して、手帳を充実させて行きたいと思います。
このたびはこのような機会を設けていただき、本当にありがとうございました!
来年のオフも是非参加させていただきたいです。

投稿: さとう | 2009/12/12 22:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みなさま本日はありがとうございました:

» 館神龍彦さんの手帳オフへ行ってきました [hirolog]
本日(2009/12/12)に開催された館神龍彦さんの手帳オフへ行ってきた。今回は約20名が参加。毎回参加する度に感じるのだが、非常に濃い内容で、3時間があっという間に過ぎてしまった。・各人の手帳とその使い方の紹介・手帳使いの小技、小道具の紹介・システム手帳の穴の数。...... [続きを読む]

受信: 2009/12/12 21:59

» 手帳のオフ会 [enjoy_it]
昨日の午後は東京大手町で館神龍彦(手帳進化論等の著者)さん主催の手帳オフというのがありまして、2年ぶりに参加してきました。20人のオタッキーの皆さんの集合(笑)皆さん手帳の大技・小技の紹介です。2年前に手作りリフィルを頂いて、とても重宝したという自己紹...... [続きを読む]

受信: 2009/12/13 06:02

» 館神龍彦さん手帳オフ [りくらむのブログ]
昨日、大手町で開催された館神龍彦さんの手帳オフに参加いたしました! お集まりの皆さんは職業・年齢はさまざまでも手帳のスペシャリストの方々ばかり。 メーカーサイドのかたがたもいらっしゃって、まだまだ初心者レベルの私は圧倒されまくりでした(^_^; 最後にお持ちの... [続きを読む]

受信: 2009/12/13 10:19

« オリジナル綴じ手帳をできるだけ安価に作るには? | トップページ | パソコンの表現力を楽しむ! »