« こんなのあるんですねぇ。『美人手帳』 | トップページ | 来年の手帳にこれだけは書いておこう! »

2009/12/27

ちょっとした工夫:手帳にクリップを挟んでおくと便利かも

 表題の件、しおり代わりとしてならやっている例を見た気もするけれど、本来の目的、すなわち複数枚の紙を束ねるための道具として手帳カバーの内側にいくつか挟んでおくと便利かもしれない。

 こうしてたとえば、経費精算に使う領収書複数枚をクリップでまとめておき、いちばん上の紙にふせんを貼って、そこに「大阪経費」とメモしておく。

 こうするとふせんが生きる。クリップがあるだけでこういうことができる。とくに、ポケット類を増設できるシステム手帳ではなく、綴じ手帳でやると便利かもしれない。私はこれからクリップを数個常備しておきます。

|

« こんなのあるんですねぇ。『美人手帳』 | トップページ | 来年の手帳にこれだけは書いておこう! »

手帳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっとした工夫:手帳にクリップを挟んでおくと便利かも:

« こんなのあるんですねぇ。『美人手帳』 | トップページ | 来年の手帳にこれだけは書いておこう! »