来年の手帳に移したいこと
来年の手帳をもう入手した人なら、そろそろいろいろなことを書き込んでいるはずだ。家族や親しい人の誕生日や記念日、車検や免許の更新日、休暇などなど。
これらに加えて是非うつしておきたいものは、私の場合は“自戒の言葉”だ。日々の生活の中で注意したいこと、ついつい忘れがちだけれど大切なことのメモは、克服できるまで手帳のなかに残しておきたい。システム手帳ならば和沢写すまでもなくバインダーのなかに残っているだろう。綴じ手帳だとそうはいかないので、古いモノから新しいものに書き写したい。それが面倒なら、いったんパソコンに入力してからプリントしたものを貼り付けてもいい。
おそらく何かが克服できたとしても別の課題は出てくる。それは簡単に想像できる。気がついたことは貴重だから、忘れずに新しい手帳に写したい。私はそんなふうに思っている。
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント