定額給付金の半分を使えば今年の残り半分が充実する!
先日からご案内させていただいている「手帳の学校」。今週末、7月11日の講師は岡崎太郎氏をお迎えして、開催します。
前回の手帳の学校については、ITmedia 誠Biz.ID以外にも、参加してくださった方がBlogで紹介してくださっております。
以上Blogにリンクさせていただきました。
さて、7月11日の回の詳細は以下のようになります。
時間:午前11時から午後2時までの3時間。
場所:新宿
参加費用:6000円(改訂しました)
お申し込みは、tategamiblog@gmail.com までどうぞ。
このBlogの右上にもメールリンクがありますが、そちらは違うアドレスですので、お間違えなきよう。
定額給付金の半分で今年後半が充実します。ギリギリまで受け付けます。定員になり次第締め切りますので
どうぞよろしくお願いします。
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント