« 前回の手帳オフをご紹介いただいているBlog | トップページ | “自作メモ”もアリ、かもしれません。:3/7手帳オフ »

2009/03/01

ご自慢のメモ術を教えてください:3/7手帳オフ

 いよいよ今度の土曜日に迫った手帳オフ。ここ数回のエントリーでご案内しているとおり、今回のテーマはメモ、メモ術です。

 このBlogの手帳オフとしては、前回の「手帳の自作」につづき、個別のテーマを扱うのは2回目になります。
 おそらく参加者のみなさんは、それぞれにご自慢のメモ術があるのではないかと思います。手帳オフではそれをお互いに披露していただく機会にできればと思います。
 メモの取り方や目的、ツールとしてのメモ帳、筆記具など、総論から各論まで幅広い話題を扱いたいと考えています。

 参加申し込みの締め切りは今週水曜日、3/4を予定しています。定員になり次第告知の上で締め切ります。参加の要領は、こちらのエントリーをごらんください。
 参加表明はお早めにどうぞ。よろしくお願いします。

|

« 前回の手帳オフをご紹介いただいているBlog | トップページ | “自作メモ”もアリ、かもしれません。:3/7手帳オフ »

手帳」カテゴリの記事

コメント

はぎわらさん
 ありがとうございます。手帳の旅は、まずルールを考え、人を募ることでしょうかね。じっくりゆっくり考えていい方法が見つけられればと思います。

投稿: 館神龍彦 | 2009/03/03 21:43

こんにちは

またまた 面白そうなオフ会ですね・・・しかし残念ながらここ最近忙しく、この日もまた所用で参加することができません・・・残念。
館神様のアイデアで手帳の旅をするべく、新たな手帳は完成しており、あとは旅立つ日を待つのみの状態ではあるのですが・・・私事の作業が一段落したら「手帳の旅プロジェクト」のほうに取りかかろうかと思っております。最初はルートや回覧方法などプランをたてて・・・と思っていましたが、足の向くまま気の向くまま・・・でも面白いかな・・・とも思っています。考えるより先ず実行! まさに旅の前の心境ですね・・・
その際は是非お力添え頂ければと思います。宜しくお願いします。
ブログはほぼ毎日拝見しておりますよ
はぎわら

投稿: はぎわら | 2009/03/02 12:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご自慢のメモ術を教えてください:3/7手帳オフ:

« 前回の手帳オフをご紹介いただいているBlog | トップページ | “自作メモ”もアリ、かもしれません。:3/7手帳オフ »