参加者に恵まれているそうです:3/7手帳オフ開催
前回、前々回の手帳オフに参加していただいた方と話したときに、伺ったのが表題のことです。このBlogの手帳オフは、参加者に恵まれているのだそうです。
正直に申し上げると私自身はそれまで、その種の事はあまり考えたことがありませんでした。ところがその方がおっしゃるには、手帳オフの参加者はみないい人で、そういう中での意見交換が適度に緊張感があるのだそうです。
そういわれてみれば、過去4回の手帳オフでは、確かにリピーターの方も多いです。だいたい3割以上の方が2回以上参加されているのではないかと思います。中には、初回から皆勤賞の方もいらっしゃいます。これはありがたいことです。
かといって、なれ合ったりしているわけでもないです。それは今までの手帳オフが年末年始に2回ずつ、合計4回しかやっていないこともあるのでしょう。
3/7日の手帳オフもまだまだ参加を受け付けております。開催の詳細や参加申し込みなどは、こちらのエントリーをご覧ください。
どうぞよろしくお願いします。
marginwidth="0"
marginheight="0"
src=
"http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tategamiblog-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001LF3HVW&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr&nou=1"
frameborder="0"
scrolling="no">
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント