本日の手帳オフではありがとうございました
本日の手帳オフ(手帳ユーザーの交流会)に参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
私を含め13名で、最初は記入欄のタイプ別の使い方の違いについて、それからは筆記具や、デジタルとアナログの使い分けなど、周辺にどんどん話題が広がっていきました。
参加者相互の情報交換も含め、有意義な手帳オフが開催できたと思います。
みなさまありがとうございました。また開催したいと思います。今回都合が合わなかった方もぜひいらしてください。どうぞよろしくお願いします。
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
KENさん
手帳オフで、来年の手帳が決まることもあるんですね! 微力ながらお役に立てたのだとしたらうれしいです。
コメントありがとうございました。
投稿: 館神龍彦 | 2008/12/17 06:26
CKMさん
手帳が見つかって本当によかったですね。いつもありがとうございます。またよろしくお願いします。コメントありがとうございました。
投稿: 館神龍彦 | 2008/12/17 06:24
舘上さま、オフ会ありがとうございました。とっても楽しかったし、有意義な時間でした。ほぼ日は日記として使用し、携帯用にはhoririumさんからいただいたリフィルを使用しようと思います。来年の手帳が決まってよかったです。
投稿: KEN | 2008/12/14 12:21
CKMです。
昨日はありがとうございました。
私自身は、メインの手帳を落としてしまい、
気が動転していて、結局自分の手帳の話も出来ず、
やや不完全燃焼でしたが、おかげさまで、渋谷駅の
落し物係りに手帳が届けられており、無事に受け取る
事が出来ました。
次回のオフ会では、新しく購入予定の手帳とともに
また皆様とお話が出来ればと思っております。
本当にありがとうございました。
投稿: CKM | 2008/12/14 11:26