手帳業界からも大きな反響をいただいています
「くらべて選ぶ手帳の図鑑」は、手帳メーカーからも大きな反響をいただいています。
今回の書籍の制作に当たっては、手帳をメーカーから提供していただきました。そして、ご挨拶として、各手帳メーカーにできあがった書籍を送っています。
その結果、メーカー各社から大きな反響をいただいています。「社内でも回覧している」「大変参考になる内容」などのお言葉をいただき、著者の私も驚いています。
思うにこれは、今までこの種の本がなかったからなのだと思います。同書の後書きにも書きましたが、短期に売られる商品にしては、多数の異なる業種のメーカーが参入し、バリエーションも無数と言っていいほどあるものは、本当に珍しい。そして「くらべて選ぶ手帳の図鑑」は、そんな手帳の現状の見取り図として初めてのものなのだと考えております。
「くらべて選ぶ手帳の図鑑」は、Amazonのようなオンライン書店はもちろん、全国大型書店で購入できます。もちろん、お近くの書店にも注文していただければ購入できます。どうぞよろしくお願いします。
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント