初対面の人と待ち合わせる店はスタバよりルノアールがいい理由
新聞や雑誌の記者の方が取材にこられるときがある。そういうときに考えたのが表題の件。初対面の人と待ち合わせるのなら、スタバやドトールよりも、ルノアールのほうがいい。
なぜなら、ルノアールなら顔を合わせてからすぐに話に入れるからだ。オーダーは店員さんがテーブルまできて聞いてくれる。そしてコーヒーが運ばれてくるまでの間に、挨拶や名刺交換ができる。顔を合わせればすぐにコミュニケーションに入れるのだ。
これが、スターバックスやドトールだと、勝手が違う。どちらかが先に店に入っていて、お互いの存在を確認した後も、後からきた人がオーダーしたコーヒーが出てくるまで待っていなければならない。「あ、ちょっとコーヒー買ってきます」「そうですね、わかりました」てな感じのやりとりをして、コーヒーが赤いランプの下に出てくるまで数分間。
この数分間のブランクがなんとももったいない。なにより、せっかく相互に相手のことを認識しているにもかかわらずコーヒーが出てこないことによって、始まろうとしているコミュニケーションの腰を折られた(という表現もヘンだが)、感じがある。
いや、別にルノアールでなくてもいいのだ。要はテーブルに注文を取りに来てくれる喫茶店のほうが、初対面の相手との待ち合わせ、打ち合わせには向いている。初めて会う相手と話をするというときに、そういう空白の時間はできるだけない方がいいと思うのだ。
(以下はPR)
「くらべて選ぶ手帳の図鑑」が立ち読みできるサイトは、こちらに紹介しています。
↓プレゼントに応募したい方はこちらからご購入をお願いします。手帳プレゼントの詳細は、このエントリーをごらんください
marginwidth="0"
marginheight="0"
src=
"http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tategamiblog-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4777912140&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr&nou=1"
frameborder="0"
scrolling="no">
| 固定リンク
「時間」カテゴリの記事
- 先日のセミナーは、メタGTDに関する部分も好評でした #手帳 #techo(2015.06.09)
- 6/3 「誰もが軍師になれる」手帳セミナーを開催します #bungu #techo #手帳(2015.05.22)
- 次回手帳オフのテーマは「ダイエット(健康)」11/15(土)を予定(2014.10.17)
- 11月手帳オフテーマは「ダイエット(健康)」 #bungu #techo(2014.10.14)
- 『ネット通販の箱で整理術』(Kindle版)先着プレゼント応募方法です。(2014.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
特命鬼謀さん
待ち合わせのみが主眼ならば、本屋やなどでもいいと思います。その後に打ち合わせとか取材などがある場合だと、あらためて話をする場所を探す必要が出てきますよね。そうすると、やはり喫茶店が便利だと思います。
コメントありがとうございました。
投稿: 館神龍彦 | 2009/01/11 06:18
自分は本屋やCD屋で待ち合わせをする事も
投稿: 特命鬼謀 | 2009/01/09 16:02
特命鬼謀さん
お返事遅くなりました。アドレスが表に出ていたコメントは非公開にしてあります。あらためてコメントいただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。
投稿: 館神龍彦 | 2008/12/28 06:32
名前とメールアドレスを逆に入力した可能性があり!
訂正をお願いします!
投稿: 特命鬼謀 | 2008/12/25 15:34