「手帳の図鑑」購入特典として筆記テストをやります
「くらべて選ぶ手帳の図鑑」をご購入いただいた方を対象に、ご希望の手帳の筆記テストをやります。
以下は暫定応募要項です(内容が一部変わることもあります)。
応募資格:「くらべて選ぶ手帳の図鑑」をご購入いただいた方
応募方法:オンライン書店の注文メール、または書店のレシートの画像などを、tategamiアットマークhotmail.co.jpまでお送りください。その際に、筆記テストをしてほしい手帳の名前を「P32 能率手帳普及版」のような形で、本文中に記してください。3点まで受け付けます。
※ 印刷所から戻っていない手帳もわずかですがあります。それは受け付け開始までに明らかにするつもりです。
以上の形で応募していただいた方には、そのアドレス宛に筆記テストの結果画像を添付したメールを返信します。
テストをするペンは以下を予定しています。
・万年筆:ラミーサファリ インクはブルーブラック
・ジェルインクボールペン:ゼブラ SARASA 0.4 (青)
いずれも筆記した画像と、裏の画像を撮影する予定です。
受付は12月5日からとさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
KENさん
この企画は、「~図鑑」をBlogなどでご紹介いただいているみなさまが共通して期待されていることのようです。手帳も手元にあることだし、やってみようかと考えております。
どうぞよろしくお願いします。
投稿: 館神龍彦 | 2008/12/03 00:26
面白い企画ですね。僕は万年筆、ジェル(水性)ボールペンで書くと裏移りがするとわかった時点で、潔く油性ボールペンに変更しますが、人によっては、手帳よりも高い筆記具を優先にする人もいるから、ナイスな企画だと思います。 ジェットストリームがお気に入りだったのに、ほぼ日手帳で1-2ヶ月後に油染みが出てきた時は、とってもショックでした。
投稿: KEN | 2008/12/01 17:57