« ソフトウェア、WebとPCどっちが便利 | トップページ | 綴じ手帳と自作の間 »

2008/10/06

「手帳を使ってて助かった!」と思ったのはどんなとき?

 「手帳を使っていて助かった」と思った経験ありませんか?

 毎日の記録が思いがけず役に立った。電話番号のメモを後から見返して助かった。仕事別にメモページを使い分けていて手間が省けたetc。

 これは皆さんきっといろいろあると思います。1.使っている手帳のタイプ 2.便利だなと思った瞬間 3.その理由 の形式で皆さんが手帳に助けられた瞬間のことを教えてください。みなさまそれぞれの体験をおしえていただくことで、私も、このBlogをごらんのみなさまも、自分が知らない、手帳の秘められた可能性について発見ができるかもしれません。

 どうぞよろしくお願いします。

|

« ソフトウェア、WebとPCどっちが便利 | トップページ | 綴じ手帳と自作の間 »

手帳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「手帳を使ってて助かった!」と思ったのはどんなとき?:

» [ライフハック][文房具]「手帳を使ってて助かった!」と思ったのはどんなとき? [less than zero]
館神blog: 「手帳を使ってて助かった!」と思ったのはどんなとき? 手帳術の著書もたくさんある舘神龍彦氏のブログでこんな記事があった。  「手帳を使っていて助かった」と思った経験ありませんか? ということで、自分の実体験を。 もう2年半近く前になるけど、初代...... [続きを読む]

受信: 2008/10/06 20:19

« ソフトウェア、WebとPCどっちが便利 | トップページ | 綴じ手帳と自作の間 »