いい手帳が欲しければ成功しよう!?
昨日編集者の方と打ち合わせをしていて出た話です。
自分に合った手帳がなかなかないとお嘆きの貴兄に表題の件を提案したい。自分にぴったりの手帳を作りたければ、まず成功しよう。成功して有名なビジネスマンになれば、自分の好きな形の手帳を手帳メーカーに発注できる。マスコミが注目すれば、それを市販できるかもしれない。でもってそれが話題になれば、市販された手帳がヒットし、さらに有名になって成功するかもしれない。
だから、さあみんな、自分にぴったりの手帳を作りたければ、成功しよう! いや、っていうか、成功のためには時間を効率よく使えるようになることが必要で、そのためには自分にあった手帳を見つけることが大切で、そのためにはまず成功する必要があって・・・。あれ?
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
特命鬼謀さん
数は少ないですが、手帳をオーダーしてくれるところもありますよ。ベースが決まっているので限界はあるかもしれませんが、ゼロから自分で作るよりもラクかもしれません。
機会があったらこの件もしょうかいしますね。
コメントありがとうございました。
投稿: 館神 | 2008/09/14 07:49
理想論を言えば手帳もオーダーメイドできれば良いが、現実には市販されているものの中から妥協して使っているからね。
せめて!?長期保存をする事を考えれば紙質が良ければ自分で製本の要領でベストのものを作れるのでは?
投稿: 特命鬼謀 | 2008/09/12 10:06