« MSNデジタルライフ特集「UMPCってナンダ?」 | トップページ | デジタルペンMVP-1の詳細な使用感を紹介したブログ »

2008/06/02

BUN2に「台湾文具事情」を書きました

 文具のフリーペーパー「BUN2」に、「台湾文具事情」と題して短い一文を書きました。BUN2は、
大手文具店の店頭で配布されている文具のフリーペーパーです。ご興味のある方は、ご覧ください。どうぞよろしくお願いします。




 

|

« MSNデジタルライフ特集「UMPCってナンダ?」 | トップページ | デジタルペンMVP-1の詳細な使用感を紹介したブログ »

手帳」カテゴリの記事

コメント

キタハラヒロユキさん、コメントありがとうございます。
BUN2では、私が旅行のさなかに垣間見た様子を紹介させてもらっています。今後もあるといいのですが、それは私次第でしょうね。

館神岳彦は、今のところシャレみたいなレベルにとどまってますね。これからどうしようかちょっと考え中です。
コメントありがとうございました。

投稿: 館神龍彦 | 2008/06/24 06:43

BUN2は毎号目を通しています。

館神さんの海外文具事情は、楽しみに読んでいます。以前のフランス、今回の台湾など、日本とは微妙に異なる文具事情を垣間見ることが出来、非常に参考になります。今後(あるのかな?)も楽しみにしています。

ところで、「館神岳彦」はBUN2の中だけですか?

投稿: キタハラヒロユキ | 2008/06/20 05:37

おなら出ちゃっ太さん、記事を見ていただいたようでありがとうございます。台北には、昔の日本にあったような文具店が普通にあるんです。僕も何となくうれしくなったことをおぼえています。

投稿: 館神龍彦 | 2008/06/04 13:09

BUN2の記事、拝見しました。(^-^)/
あまりオシャレにならずに居心地の良さそうな文房具店の写真がよかったです。
あ、誉めてるんですけども。(^^;


投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008/06/02 17:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BUN2に「台湾文具事情」を書きました:

» BUN2・6月号が店頭に並んでいます [おなら出ちゃっ太の日々是平日]
先月の表紙はやや地味でしたが、今月は消しゴムハンコをはじめとしたスタンプ特集のせいか、カラフルでかわいらしいスタンプがちりばめられたデザインです。 [続きを読む]

受信: 2008/06/02 17:03

« MSNデジタルライフ特集「UMPCってナンダ?」 | トップページ | デジタルペンMVP-1の詳細な使用感を紹介したブログ »