« mobile meが待ち遠しい | トップページ | ライフハックと人格改造マニュアル »

2008/06/28

A4でタスクもスケジュールも管理する

 先日お目にかかった編集者の方が実践していたのが件の方法。大まかに説明すると、
タスクは半年先ぐらいまでのタスク一覧を1枚で管理。スケジュールはGoogleカレンダーで管理し、
やはりA4にプリントして手元に持っていた。基本的に両方ともプリントアウトだったので、出先で追記したタスクや予定は、
まず手書きしそののちに入力してもとのスケジュールやカレンダーを更新しているのだろう。


 保存と所持には、上述の2つを二つ折りにして、A5サイズの書類フォルダに挟んでいた。
フォルダはビニール製でとくに高級な感じもせず、無造作に二つ折りにしたその様子は本当にさりげなかった。


曰く「かつては手帳も使っていたけれど特定スケジュールの前後関係が把握しにくかった」とのこと。
確かに実践している本人にストレスがない感じが伝わってきて、それが実にいい感じだった。


 パソコンとA4の紙、それにA5版フォルダーを手帳がわりに使うこんな方法もある。
紙とデジタルの双方を、欠点にある程度目をつぶりつつ、メリットを重視して併用している。こんなやり方をしている人もいます。ご参考まで。


  


「手帳進化論」をご紹介いただいているBlog一覧は "http://tategami.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/blog_9107.html">こちら

|

« mobile meが待ち遠しい | トップページ | ライフハックと人格改造マニュアル »

手帳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A4でタスクもスケジュールも管理する:

« mobile meが待ち遠しい | トップページ | ライフハックと人格改造マニュアル »