そろそろ、またオフをやろうかと・・・
このBlogを読んでいるみなさまへ
そろそろまたオフをやろうかと思っています。今までの二回は、「手帳オフ」ということで、各種の手帳を使っている方が、 話し合ったり情報交換したりする集まりとして企画しました。
今考えているのは、もうちょっとライトなオフです。企画の一つとしては、「文房具トレードオフ」。 買ってしまったけれど使わなくなった文房具を、交換する目的で集うオフです。
たとえば、使わなくなったボールペンとか、途中まで使ったけれど自分には合わなかったリフィル(メモもスケジュールも)など、 まだ使えるようなものを、それを試してみたい人に提供し、その代わり自分もなにかを誰かにあげる。そんなオフです。
まだ思いつき段階です。みなさま、何かご意見があれば是非どうぞ。よろしくお願いします。
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おなら出ちゃっ太さん、コメントありがとうございます。
お気持ち、とてもうれしく思います。
ただ、ものだけだとやはりコミュニケーションというのが足りないと思うんですよね。
ネットは時空間を超越する面もありますが、やはり対面のおもしろさ、便利さもあるわけで。
コメントありがとうございました。
投稿: 舘神 | 2008/04/09 19:59
こっち(北海道)からはなかなか出張って行けませんが、グッズだけご提供させていただく、というのはいかがでしょうか?
もっとも手元にあるのはキャンペーンプレゼント品くらいしかないので不要品処分みたいになってしまうか。
それでは失礼ですね。
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2008/04/07 13:20