« 参加者がどんどん集まっています:新春手帳オフ | トップページ | いよいよ今週末に開催!参加受付まだ間に合います:新春手帳オフ »

2008/01/20

手帳の可能性:リタイヤした世代やシルバー世代にも

 私は過去の手帳に関する著作において、仕事における手帳の効用やその使い方について書いてきた。また「手帳進化論」では、
手帳関連書としてはじめて手帳ブームについて分析し、日本において手帳がどんな役目を期待されてきたのかを明示した。


 そして現在では、手帳はビジネスマン以外の人にも役立つのではないかと考えている。具体的には、
リタイヤした世代やシルバー世代など、仕事をしていない人々が生き生きとした人生を過ごすためのツールになるのではないかと考えているのだ。


 すでに「脳トレ手帳」のような商品も登場しているが、もっと別の発想で作られる手帳があってもいい。
これも私の役割のひとつとしてこれから考えていきます。




 

|

« 参加者がどんどん集まっています:新春手帳オフ | トップページ | いよいよ今週末に開催!参加受付まだ間に合います:新春手帳オフ »

手帳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手帳の可能性:リタイヤした世代やシルバー世代にも:

« 参加者がどんどん集まっています:新春手帳オフ | トップページ | いよいよ今週末に開催!参加受付まだ間に合います:新春手帳オフ »