あけましておめでとうございます:今年は総力戦で行きたいと思います
みなさま、あけましておめでとうございます。
昨年はこのBlogをご覧くださり、また私の著作に触れていただきありがとうございました。昨日、
一昨日のエントリーでも記したとおり、昨年は、私にとってこのBlogの力を実感した一年でした。
今年は、今まで蓄えた力や考えたことをフル活用する総力戦で行きたいとおもいます。モチベーション持続力、集中力、鈍感力、突破力、
殴り込み力、向こう見ず力、人脈力、CGM力、技術力、知力、アイデア力などありとあらゆる思いつく限りの力をふるい、
今まで持っているものを活用し、また新しいものを作り出していきたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
| 固定リンク
「アナログ/デジタル」カテゴリの記事
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 新刊『最新トレンドから導く手帳テクニック100』を書くにあたって考えたこと(2018.10.19)
- 2018年10月、11月のセミナー、イベント予定です。(2018.10.07)
- 『iPhoneスラスラマスター』ComingSoon!(2017.10.03)
- iPhoneを手帳として使うために押さえておきたいポイント #手帳 #bungu(2017.06.06)
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント