« どんな方でも参加していただけます:新春手帳オフ | トップページ | まだまだ反響があるようです:「手帳進化論」 »

2008/01/05

去年の手帳を見て今年の目標を考える

 正月のお休みも終盤。昨日から出社した人も多いだろう。遅くとも来週の月曜日には仕事がはじまる。

 そして仕事始めの前には、せめてこの週末ぐらいには、今年の目標や計画を考えておきたい。このBlogをご覧の方ならば、 すでに昨年末ぐらいにすませてしまった方も多いかもしれない。

 もしまだ今年の計画ができていない人にオススメの方法がある。それは昨年の手帳を見直すことだ。すると、 昨年にはできていなかったことや改善したいことがいくつも出てくる。また昨年の途中で計画し希望していたけれども、 計画のままになっていることや、放置されていることがあるかもしれない。

 まずそういうものを新しい目標として設定する。自分の中で一度は考え、取り組んだことなのだから、それなりに必然性はある。 これを当面の目標とするのだ。 そのうえで、新たにもう少し大きな目標を考える。これをやってみよう。この方法は、 とくに数十年のスパンの目標設定をしていない人には有効だと思う。

 

|

« どんな方でも参加していただけます:新春手帳オフ | トップページ | まだまだ反響があるようです:「手帳進化論」 »

手帳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 去年の手帳を見て今年の目標を考える:

« どんな方でも参加していただけます:新春手帳オフ | トップページ | まだまだ反響があるようです:「手帳進化論」 »