« 来年の目標、考えていますか? | トップページ | 手帳もタグとタイムスタンプで管理できるといいのになぁ »

2007/12/19

手帳はどこに行くのか

 「手帳進化論」でも書いたことだが、かつて手帳に求められた役割は、今ではかなり広がっている。スケジュール記入欄、メモ、 便覧をまとめた、紙でできた手帳は、現在ではデジタルなものと共存し、部分的には代替されている。

  全部を紙で済ませている人もいるだろうし、ほとんどデジタルなツールで完結させている人もいるだろう。 この辺は職種や勤務形態によって違うので一概には言えない。無理矢理まとめるなら、デジタルなもの、 たとえばグループウェアや携帯電話のスケジュール機能などの利便性の影響が、直接使っていない人にも及んでいるということだろうか。

|

« 来年の目標、考えていますか? | トップページ | 手帳もタグとタイムスタンプで管理できるといいのになぁ »

手帳」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手帳はどこに行くのか:

« 来年の目標、考えていますか? | トップページ | 手帳もタグとタイムスタンプで管理できるといいのになぁ »