23日(金)に参加締め切ります:手帳の日の手帳オフ
J-WAVEの番組「WAKE UP TOKYO」でも少し告知した、手帳の日の手帳オフ(12月1日開催)ですが、
今週金曜日、23日に参加締切としたいと思います。それ以降は、
余裕がある場合のみ再募集します。
手帳オフは、ユーザーの皆様を中心に、メーカーの方や文具書籍編集者の方などが集まり、交流と情報交換をする集まりです。
お使いの手帳はどんなタイプでも結構です。また来年の手帳に悩んでいる方や、スマートフォンをお使いの方、
ケータイやPCを使っている(併用している)方も大歓迎です。お待ちしております。どうぞよろしくお願いします。
ご不明な点などありましたらいつでもお問い合せください。
これから参加を希望される方も大丈夫です。まだまだ参加受付中です。タイトルは「手帳オフ参加希望」、本文内容は、
"http://tategami.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_0bce.html">
このエントリーで触れたことに準じます。
参加表明、お問い合せともこのBlogの右上の「メール送信」のリンクからどうぞ。
お待ちしております。どうぞよろしくお願いします。
marginwidth="0"
marginheight="0"
src=
"http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=tategamiblog-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4569694357&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr&nou=1"
frameborder="0"
scrolling="no">
「手帳進化論」をご紹介いただいているBlog一覧は "http://tategami.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/blog_9107.html">こちら
またしても、前日の記事に上書きしてしまったようです orz ・・・。19日、20日の記事が消えているので、
折を見て復旧させます。
| 固定リンク
「手帳」カテゴリの記事
- Yahoo動画フォローキャンペーンを明日(’19年8月5日)から開始します!(2019.08.04)
- 5/31 19:00~ 八重洲ブックセンターで『手帳と日本人』(NHK出版)刊行記念ライブトークやります(2019.05.08)
- 桑田佳祐は、なぜ「今何時?」と問うのか? 『手帳と日本人』(NHK出版新書)好評をいただいております(2019.01.16)
- Yahoo!JapanCREATERSプログラムで文具・手帳・ガジェットやそのイベントを紹介していきます。(2018.12.08)
- 『手帳と日本人』12月11日発売です(2018.12.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント