« 目的を意識してメモする | トップページ | 「OMNI-MANEGEMENT」4月号に寄稿しました »

2007/03/24

決断のタイミングが早いと時間はより有効に生かせる

 決断のタイミングが早いと時間はより有効に生かせる。

 これも毎度自戒を込めて書いているのだが、これは事実だ。何かをやるかどうか。早く決めれば、時間は有効に使える。 やらないと決めれば、それ以外に何をやるかを考えることができる。やると決めれば、ではどうやってやるのか、所要時間はどれぐらいか、 必要なリソースは何かを考えられる。

 だが、いつまでも迷っていたらどうだろうか。事態はいっこうに変わらないし、その間に時間はどんどん経過してゆく。 そしてとることのできるオプションが減っていく。

 だから決断は早いほうがいい。繰り返しになるが、ここには私の自戒も込められています。

|

« 目的を意識してメモする | トップページ | 「OMNI-MANEGEMENT」4月号に寄稿しました »

時間」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 決断のタイミングが早いと時間はより有効に生かせる:

« 目的を意識してメモする | トップページ | 「OMNI-MANEGEMENT」4月号に寄稿しました »