決断のタイミングが早いと時間はより有効に生かせる
決断のタイミングが早いと時間はより有効に生かせる。
これも毎度自戒を込めて書いているのだが、これは事実だ。何かをやるかどうか。早く決めれば、時間は有効に使える。 やらないと決めれば、それ以外に何をやるかを考えることができる。やると決めれば、ではどうやってやるのか、所要時間はどれぐらいか、 必要なリソースは何かを考えられる。
だが、いつまでも迷っていたらどうだろうか。事態はいっこうに変わらないし、その間に時間はどんどん経過してゆく。 そしてとることのできるオプションが減っていく。
だから決断は早いほうがいい。繰り返しになるが、ここには私の自戒も込められています。
| 固定リンク
「時間」カテゴリの記事
- 先日のセミナーは、メタGTDに関する部分も好評でした #手帳 #techo(2015.06.09)
- 6/3 「誰もが軍師になれる」手帳セミナーを開催します #bungu #techo #手帳(2015.05.22)
- 次回手帳オフのテーマは「ダイエット(健康)」11/15(土)を予定(2014.10.17)
- 11月手帳オフテーマは「ダイエット(健康)」 #bungu #techo(2014.10.14)
- 『ネット通販の箱で整理術』(Kindle版)先着プレゼント応募方法です。(2014.05.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント