« 手帳、1日に何回見ますか? | トップページ | 自作リフィルを分類する »

2007/01/24

用事をわすれないための簡単な方法

 大切な用事を忘れないための方法には、どんなものがあるだろうか。

 そのひとつは、思いついたときにすぐやってしまうことだ。その場でやればおぼえる必要がない。おぼえておかなければ、 忘れることもない。しかも、すぐに処理される。

 この方法の前提になるのは、決断力だ。解決すべき問題、選択すべきことがらに関して素早く判断し決断する力こそ、 すぐやるために必要なことだからだ。

 ただ、いくら決断力があってもそれを発揮するための条件をふだんから整えておくことも必要だ。 それは他人に用件を委譲する前提となる信頼関係であったり、その決断を実行するために必要な資金力であったりするのだろう。

 

|

« 手帳、1日に何回見ますか? | トップページ | 自作リフィルを分類する »

時間」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 用事をわすれないための簡単な方法:

« 手帳、1日に何回見ますか? | トップページ | 自作リフィルを分類する »