« 美味しい酒を飲むためには? | トップページ | 用事をわすれないための簡単な方法 »

2007/01/23

手帳、1日に何回見ますか?

 1日の間で、手帳は何回ぐらい参照されているだろうか。

 私の場合は、まず朝にウィークリーとデイリーを見る/記入する。とりあえず仕事中は机の上に開きっぱなしにして、 ことあるごとに参照したり記入したりしている。

 デスクワークの日はこんな感じだが、外出して打ち合わせするときは、移動時や打ち合わせ直前に見る程度になる。あとは電車の中だ。 行きの電車ではその日の予定の確認を、帰りの電車ではその日あったことのメモと、新たに発生したタスクの確認と組み立てを行う。

 みなさんは、1日に何回手帳を見ていますか?

|

« 美味しい酒を飲むためには? | トップページ | 用事をわすれないための簡単な方法 »

コメント

バルサさん、コメントありがとうございます。
手帳を机のどこにおくのかは、確かに難しい問題ですね。
すぐに記入、参照するためには比較的手前に置く必要がある。ただしかしその同じ場所に、その時点で必要な書籍なり、資料なりをおきたいこともある。上に載せると凸凹したり、上に載せたものが滑り落ちたりする可能性もある。
こればかりは、サイドテーブルでも用意するしか解決方法がなさそうです。
コメントありがとうございました。

投稿: 舘神 | 2007/02/04 23:33

バルサといいます。
私は3年前からフランクリンプランナーを使っていますが
毎朝やるべき事を書き込んで、スケジュールを確認して
仕事中はデスクで開きっぱなしにしています。
ただ悩みとしては、デスク上の手帳の置き場所。
それほどスペースが余っているわけではないため、資料を
開いたりするときに手帳が邪魔になったりします。
ブックスタンドか何か買おうかなとも思っていますが、
他に何かよい方法はないでしょうか?

投稿: バルサ | 2007/01/27 22:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手帳、1日に何回見ますか?:

« 美味しい酒を飲むためには? | トップページ | 用事をわすれないための簡単な方法 »